等倍 2022.07.19 スタッフブログ 『不思議惑星キン・ザ・ザ』は,自分的映画ベスト5には入っています。 6,7年くらい前でしょうか。 スタッフの竹下さんに貸していた,キンザザのDVDを返却してもらった時のことです。 第一声が,2倍速で見たわ,でした。 ゆっくりとした,非生産的なシュールな映画ではあります。一方,わたくし...read more
ベーコン豆腐 2022.07.12 スタッフブログ 私たちはタンパク質を使ってきんにくやぞうき、ホルモンなどを作っていますので、タンパク質は非常に重要なやくわりを持っているせいぶんの一つと言えます。そして、植物性タンパク質を多くする人ほど脳血管疾患、心血管疾患、癌リスクが低下することが証明されています。豆腐を食べて、植物性タンパク質を摂取しましょう!...read more
脱・悪しき習慣 2022.06.23 スタッフブログ ここ数年,歯の健康を意識して過ごすことが増えています。 日ごろの取り組みとしては,毎食後の歯磨きはもちろん,夕食後にはデンタルフロスを行い,寝る時には歯の摩耗を防ぐためにマウスピースも着用しています。 そして,年に一回は歯科検診を受けるようにしています。 もともと歯が丈夫な方なのか,虫歯に...read more
おっちょこちょいとマインドレスネス? 2022.06.10 スタッフブログ 少し前まで,育休でお休みをいただいておりました。その期間中のできごとから,最近考えていることを書いてみたいと思います。 とある日,私は焦っていました。子どもを連れて定刻に役場へ行かねばならず,そこまで徒歩15分。子のご機嫌は最悪で,泣きわめき,抱っこ紐で抱えるのも一苦労。髪をふり乱し,よう...read more
「身体の声を聴く」ということ 2022.05.19 スタッフブログ なにかのせいにしていました。 最近、身体の状態が変わってきています。もちろん年齢による変化はあるでしょう。天気や気圧の影響を受けやすくなった気がします。頭痛がしてくると翌日や翌々日が必ず雨です。天気予報より当たる。そのうち地震まで予知できるようになったりして。 アロマをたく際、以前は必...read more