blog

ブログ

自分にきらめきをくれる曲

皆様

今回で5回目の投稿となりました。H.S.です。

身震いするような冬の寒さをなんとか乗り越え、ぽかぽかと日差しが暖かい季節になりましたね。

 

今回は、いつもと趣向が違うお話をしようと思います。

2025年1月、「日向坂46」の1期生が全員卒業を発表しました。

日向坂46とは、2016年に誕生したアイドルグループです。

私は、2019年頃に曲を聞いてからこのグループを応援をしていました。

応援をしていたといっても特段詳しいわけではないので、イベントに行ったりCDを買ったりしたことはありませんでした。

ただ、音楽番組の出演を見たり、メンバーの名前と顔を覚えていたりはしていたのでお気に入りのグループでした。

 

卒業を発表した1期生に佐々木久美さんという方がいました。その方は、グループのリーダーをしていました。

明るくしっかり者で「彼女の代わりは他にいない」と思っていたので、卒業発表は私に衝撃を与えました。「彼女はまだまだグループを引っ張ってくれるだろう」と信じて疑っていなかったので、ぼうぜんとしてしまいました。

卒業が発表されてから卒業当日までは一瞬で、2025年4月7日に彼女はグループを卒業しました。

私は、少し悲しい気持ちと彼女の今後を応援したい気持ちを数日持ち続けることになりました。

これを機に思い返したのですが、日向坂46は私にきらめきを与えてくれたように思います。

 

当時覚えた曲がいくつかあるので、このブログ作成を機に久しぶりに聞いてみました。

すると、キラキラと明るい気持ちになる曲・勇気をもらえる曲が沢山ありました。

簡潔ではありますが皆様に2曲紹介したいと思います。

 

・「抱きしめてやる」

マイナーな曲かもしれませんが、元気がない時に立ち直るエネルギーをくれる曲です。私は、この曲を聞くと力が湧き上がってくるように感じます。「誰かに頼ってもいいんだ・頼ったらいいんだ」と思わされます。

 

・「JOYFUL LOVE」

この曲は日向坂46の公式YouTubeに載っています。キラキラとした曲で、聞いていると明るい気持ちになります。青空の下、色とりどりのワンピースで踊っているメンバー達が華やかです。サビのダンスを見よう見まねでマネをすると、気持ちがよくなります。

 

著作権の都合で歌詞を載せて語ることはできませんが、どちらも素敵な曲です。

他の曲もよかったら聞いて見てください。もしかすると、今のご自身にぴったりと合う曲が見つかるかもしれませんよ。

 

桜が葉桜になり、新緑が芽吹いてきましたね。今年も梅雨入り前から熱くなるのでしょうか。

温度差に負けないように気をつけながら、今月も皆様と過ごしていきたいと思います。

 

H.S.

ページトップ
  • 五十嵐こころのクリニック
  • 老人介護 デイサービスセンター香琳
  • うつ病リワーク研究会
  • X
  • Instagram

Copyright © Resurf All rights reserved.